いますぐ始められるポイ活でお小遣い稼ぎ >>

クリックポストとは何?使ってみたら安くて便利だった!【メリット・デメリット】

当ブログには広告が掲載されています
クリックポストとは何?使ってみたら安くて便利だった!【メリット・デメリット】
へそ山

郵便局のクリックポストがとっても便利で安かった〜!

先日、知人にDVDを何枚か郵送しなければならなかった時、「宅急便は高いよなぁ…」と思って検索したところ、「クリックポスト」という郵送方法を見つけました。

聞いたことはあったけれど、わたし自身は一度も使ったことがなかった郵送方法です。

実際に使ってみたら、薄くて小さいものを送るのにピッタリで、しかも自宅で作ったラベルを貼ってポストに投函するだけ!

切手を用意する必要もないし、わざわざ郵便局にいく必要もない、この方法、とっても気に入りました。

そこで、この記事では、クリックポストとは何なのか、から、実際に使って感じたメリット・デメリットなどもご紹介します!

もくじ

クリックポストとは?

クリックポストとは、郵便局が2014年から提供している配送サービスです。

特徴はこんな感じ。

  • 全国一律185円
  • サイズは34×25×3cm以内
  • 重さは1kg以内
  • 追跡あり
  • ネットで決済できる
  • 自宅でラベルを印刷
  • 差し出しはポスト投函でOK
  • 翌日から翌々日に届く
  • 相手のポストに投函される
  • 土日も配達
  • 損害賠償なし
  • 送らなかった場合は請求されない

実際におくってみたので、感想も交えて、順に見ていきます!

サイズは34×25×3cm以内

クリックポストで送るときのサイズは、34×25×3cm以内となっています。

A4サイズが21×29.7cmですから、しっかりと入るサイズになっていますね。

また、厚みが3cmまでOKというのがかなり良いです。これは無理かな〜というようなものも案外入っちゃう厚みがあります!

クリックポストのサイズ

重さは1kg以内

クリックポストで送るときの重量制限は1kgです。

1kgってかなり重いですよね。

規定のサイズに入るのであれば、重いものもバッチリ送れます。

追跡あり

追跡もできるので安心です。

わたしが送ったときも、追跡画面でちゃんと届いたのを確認しました。

相手から受け取った旨の連絡も来ましたが、連絡してこない人の場合もあるので、追跡ありなのは安心ですね。

クリックポストは追跡あり

全国一律185円

クリックポストの料金は全国一律185円です。

追跡がついていて200円以下って、めちゃめちゃ安いですよね?

へそ山

節約中のわたしには、とってもありがたい!

ネットで決済できる

クリックポストを利用するには、Yahoo!ウォレット(Yahoo! JAPAN IDが必要)かAmazon Pay(Amazonアカウントが必要)に登録したクレジットカードからの引き落としになります。(クレジットカードのポイントもつく)

ネットで決済できてしまうので、切手を貼る必要もないし、郵便局に料金を払いに行く必要もありません。これがとっても便利です!

クリックポストはネットで決済できる

自宅でラベルを印刷

クリックポストは手書きで宛名を書く必要がありません。

宛名ラベルは自宅でプリントして貼り付けるだけでOK!

手書きって面倒だし、字があまりキレイじゃないわたしなので助かります。

ただし、宛名ラベルは郵便局窓口やゆうぷりタッチなどでは印刷できません。自宅にプリンターがない場合は、コンビニなどでプリントする必要があります。

差し出しはポスト投函でOK

宛名ラベルも貼ったら、あとはポストに投函するだけです。

仕事をしていると郵便局にはなかなか行けないので、いつでも出せるポスト投函は超便利!

メルカリなどの発送が遅くなったりしなくていいです。

翌日から翌々日に届く

クリックポストの到着は、翌日から翌々日となっています。

上の追跡の項目のところの画像にあるように、わたしが送ったときも翌日に着きました。早い!

相手のポストに投函される

クリックポストは相手のポストに投函されます。

サイズが決まっているので、たいていのポストに入るため安心です。(ポストが小さい場合は玄関まで来てくれます。)

相手側もわざわざ手渡しで受け取る必要がないので、お互いにらくちんですよね。

土日も配達

クリックポストは土日も配達されます。

最近は普通郵便は土日祝の配達がなかったりするので、早く届けたいときにはいいです。

損害賠償なし

クリックポストには損害賠償がありません

万が一のために紛失が心配な重要なもの・高価なものは避けたほうがいいかもしれませんね。

ただし、上で述べたように追跡はできるので、どこでどうなったのかは確認できます。

送らなかった場合は請求されない

クリックポストは申し込んだ時に、Yahoo!JAPANやAmazonでの支払い手続きがありますが、実際に郵送しなかった場合は請求されません

郵便局で受付がされた時点で、本当に請求される仕組みなので安心です。

宛名ラベルには有効期限があり、日付を超えてしまった場合は、また新しいラベルを作ることができます。

クリックポストのメリット・デメリット

クリックポストには上のような特徴があることがわかりましたが、メリット・デメリットにわけて書いておきますね。

メリット

  • 料金が全国一律で安い(195円)
  • 追跡あり
  • 自宅で宛名ラベルをプリントできる(手書き不要)
  • ポスト投函するだけ
  • ネットで決済できる

デメリット

  • 宛名ラベルを印刷するプリンターが必要
  • Yahoo! JAPAN IDかAmazonアカウントが必要(引き落とし用クレジットカード登録のため)
  • 損害賠償がない

宛名ラベルを印刷するプリンターを持っていないと、コンビニやプリントサービスのお店にいく必要があるので、ちょっと面倒かなと感じますね。

また、引き落とし用のクレジットカードが登録してあるYahoo! JAPAN IDかAmazonアカウントが必要です。

Yahoo! JAPAN IDかAmazonアカウントのどちらかは持っている人が多いと思いますが、クレジットカードを使いたくない人には向いていません。

クリックポストより安い郵送方法は?

クリックポストで送れるサイズ(34×25×3cm以内)は、定形外郵便の規格内サイズと同じですが、重さで料金が変わります。

  • 50g以内⇒120円
  • 100g以内⇒140円
  • 150g以内⇒210円
  • 250g以内⇒250円
  • 500g以内⇒390円
  • 1kg以内⇒580円

100gを超える場合、クリックポストの規定である34×25×3cmで1kg以内という条件だと、他の郵送方法に比べてクリックポストのほうがお得になります。(追跡がついているのもGOOD!)

100gいないだとクリックポストの195円より安くなりますね。(ただし追跡はついていません。)

重さの目安として、CD1枚(ケース付き)で100gくらいです。封筒の重さを入れると、ぎりぎりか、100gを超えてしまう場合が多いですね。

クリックポストおすすめ

クリックポストを使ってみたら、とっても便利でした!

これからも厚さ3センチのA4サイズ(正確には34×25×3cm以内)、1キロ以下のものはクリックポストで送ろうと思います。

簡単・便利で、しかも安くて節約になるクリックポストはおすすめですよ〜!

ぜひあなたも一度つかってみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ