
11月になると耳にするアマゾンの「ブラックフライデー」と「サイバーマンデー」。なんだかお得そうだけど、どんなものか知らない人も多いかもしれません。
この記事では、
- Amazonブラックフライデー・サイバーマンデーとは
- 2020年Amazonブラックフライデー・サイバーマンデーはいつ?
- おすすめの品
- もっとお得にする方法
といった内容をまとめてあります。
いろいろあるアマゾンのセールの中でも、よりお得に買い物ができる期間です。利用して得しちゃおう!

Amazonブラックフライデー・サイバーマンデーとは
「ブラックフライデー」「サイバーマンデー」はAmazonで行われているセールのことです。
「ブラックフライデー」「サイバーマンデー」というのは、もともとアメリカで行われているセールの名前です。アメリカで行われているこの2つのセールの名称をそのまま利用して、アマゾンでも同様のセールをしているというわけですね。
アマゾンで開催されるセールではかなり大きくてお買い得なので、利用するとお得なんです!
2020年Amazonブラックフライデー・サイバーマンデーはいつ?
2020年の開催日は以下のようになっています。
- ブラックフライデー⇒11月27日(金) 9:00〜11月29日(日) 23:59まで
- サイバーマンデー⇒11月30日(月) 0:00〜12月1日(火) 23:59まで
最初はブラックフライデー、そして続けてサイバーマンデーが開催されるので、5日間にわたるビッグセールです! 5日もあれば、いろいろ考えながら落ち着いて買い物ができそうです。
ただし期間限定・数量限定のものもあるので、事前に買いたいものの目星を付けておいて、値段チェックしつつ、早めに買うようにするといいですね。
ブラックフライデー・サイバーマンデーで何がお得?
セール対象商品はアマゾン公式のセール専用ページで紹介されています。(上の写真はPCですがスマホも同様です)
今現在お得になっているものが表示されているので、このページをしっかりチェックしてくださいね!
ブラックフライデーとサイバーマンデーでは、ありとあらゆる分野の商品が安くなります。あなたが欲しい物も見つかるはず!
そして毎年とても人気なのが、Amazonデバイスです。たとえば
- 電子書籍リーダーのKindleタブレット
- Fireタブレット
- Echo Show 5
- Fire TV Stick
です。普段よりもずっと安い値段で手に入ります。
アマゾンの電子書籍を読むKindleタブレットはいつも大人気! このセール中に安く買う人も多いですよ〜。おすすめ!
また、商品を検索するときは、ブラックフライデーの割引商品から検索できるようになっています。お得になるものを探しやすくなりますね!
(↑アマゾンショッピングアプリの画面)
ブラックフライデー・サイバーマンデーをさらにお得にする方法
アマゾンのブラックフライデー・サイバーマンデーでのお買い物をさらにお得にする方法も見ておきましょう!
- ポイントアップキャンペーンにエントリー
- アマゾンプライム会員になる
- Amazonチャージで支払う
ポイントアップキャンペーンにエントリー
まずは「ポイントアップキャンペーン」にエントリーしておきましょう! これは、最大10,000ポイントが還元されるキャンペーンです。
ポイントゲットの流れは以下です。
- ポイントアップキャンペーンにエントリーする(2020年11月20日(金)〜12月1日(火)23:59の間)
- 合計20,000円(税込)以上の買い物をする(2020年11月20日(金)〜12月1日(火)23:59の間)
- 最大6.5%ポイント還元
ポイント還元率は条件によって違ってきます。
- プライム会員+2%
- Amazonショピングアプリでの買い物+1%
- Amazon Mastarcardでの買い物なら最大+3.5%(通常還元率含む)
全部利用できれば、合計で最大6.5%のポイントが還元されるというわけですね。アマゾンのショッピングアプリを使うだけでも+1%還元なので、ぜひ利用しましょう!
20,000円以上の買い物で適応されますが、とにかく最初にエントリーしておくといいですね。ちょこちょこ買っていると合計が20,000円k超えるなんてことはよくありますからねぇ。
アマゾンプライム会員になる
アマゾンの アマゾンプライム だとセール中にお得なことがあります。
- ポイントアップキャンペーンでポイント還元率+2倍
- 数量限定タイムセールで一般より早く購入できる
上で出てきましたが、ポイントアップキャンペーンにエントリーするとプライム会員はポイント還元率が+2%アップします。
また、数量限定のタイムセールなどで、プライム会員以外の人よりも早く購入をすることができます。人気商品の場合売り切れてしまうとショックですが、先行して購入できるなら安心ですね。
プライム会員は有料ですが、30日の無料お試しができます。この無料のお試し期間であっても、プライム会員の特典はバッチリ利用できるので、ブラックフライデー&サイバーマンデーのセールの前に、会員になっておくといいですね。
もちろん無料期間が切れる前に、プライム会員をやめれば料金は一切かかりません。
関連記事Amazonプライム会員だと何ができるの?お金を払う価値ある?【得か損か】
Amazonチャージで支払う
Amazonギフト券のチャージタイプに現金をチャージすると、金額によって還元ポイントがアップします。(支払い方法は、コンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれか。)
チャージする金額にもよりますが、ブラックフライデー・サイバーマンデーの買い物を普通にクレジットカードで支払うよりも、ポイント的にお得になる場合が多いです。
アマゾンをよく利用する人や、ブラックフライデー&サイバーマンデーで高額を使うとわかっているならば、たくさんチャージしておくようにすると、ポイントもグッと多くなります。
まとめ
ブラックフライデー・サイバーマンデーセールは、アマゾンのセールの中でも1・2を争うくらいのビッグでお得なセールです。ですからこれを利用しないのはもったいない!
いらないものまで買う必要はもちろんないけれど、前々から買おうかな…と思っていた品があるならば、ぜひ検索して値段をチェックしてみてくださいね。
上手に利用してお得に買い物しちゃいましょう!