

インスタの写真を取ったり、ツイッターで呟いたりしていると、スマホのバッテリーがすぐになくなっちゃいますよね。
そんなときのために、モバイルバッテリーは必須!でも、女性にとって大きくて重いものはちょっとつらい…。
この記事では、同じ悩みをもっていたわたしが選んだ、小さくて可愛いけど、機能や信頼性も抜群のモバイルバッテリーを紹介します。
アンカーの小さいモバイルバッテリー(Anker Astro E1)は超おすすめ
いろいろと探して、わたしが最終的に購入したのが、Anker(アンカー)の小型のモバイルバッテリー(Anker Astro E1)です。
購入から1年半ほど使っていますが、かなり満足しています。
小さくて軽めなので、特に重くて大きいモバイルバッテリーを避けたい女性にはおすすめ!
もちろん、サイズ以外にも良いところがたくさんあったので、いいところ・悪いところなど、いろいろと見ていきたいと思います。
Anker Astro E1に入っているもの
- モバイルバッテリー本体(横9.6 x 縦4.3 x 厚さ2.3cm)
- 充電する時のケーブル
- 専用ポーチ
黒くてあみあみの専用ポーチがあったのですが、黒い繊維がたくさん落ちるので捨ててしまいました。写真内に無くてすみません。
Anker Astro E1のメリット・デメリット
わたしが実際に使って感じた感想を含めて、メリット・デメリットを紹介します。
Anker Astro E1のメリット
- 小型なので小さいバッグでも荷物にならない
- 重量が軽め
- 角が丸くなっていて持ちやすい
- 白・黒・赤の3色あり見た目も可愛い
- スマホを約2回程充電できる
- 充電器に強いAnker社の商品
- バッテリーの残量がランプでわかる
- 価格が安い
- 18ヶ月保証なので不具合があっても安心
小型なので小さいバッグでも荷物にならない
Anker Astro E1のサイズは、約9.6 x 4.3 x 2.3cmと小さいです。
わたしは普段小さめのバッグを持っているのですが、これなら持っていってもいいなと思えるコンパクトサイズになっています。
重量が軽め
重さは約125gと軽めです。
初めてモバイルバッテリーを使う人にとってはちょっと重いと感じるかもしれませんが、他のものにくらべると軽いので、負担に感じない重さになっています。
充電器に強いAnker社の商品
Anker(アンカー)は元Googleのエンジニアさんが始めた中国のメーカーで、Amazonで第1位の充電製品ブランドになっています。日本法人もあるのでサポートも安心です。
今回レビューをしているモバイルバッテリー「Anker Astro E1」も人気で、Amazonではレビューが3,000以上もついているほど!
角が丸くなっていて持ちやすい
丸いコロンとしたフォルムは可愛いだけでなくて、持ちやすいです。
女性の小さな手でもしっかりつかめます。
白・黒・赤の3色あり見た目も可愛い
色は3色あるので、あなたの好みにあわせて選べます。
わたしは白を買いましたが、安っぽい感じはありません。レビューを見ると赤がちょっとだけおもちゃっぽいようです。
スマホを約2回程充電できる
バッテリーの容量は、5200mAh(ミリアンペアアワー)で、一般的なスマホなら2回くらい充電できます。
2回充電できれば、1日で使うのに十分な人がほとんどではないでしょうか。
バッテリーの残量がランプでわかる
本体に4つのランプが付いていて、バッテリーの残量を教えてくれます。
これをチェックすれば目安になるので、調整できますね。
価格が安い
容量多めなのに値段が安めなのも嬉しいところ。お得感があります。
中でもAmazonで買うのが一番安いと思います。
18ヶ月保証なので不具合があっても安心
こういった電子機器で心配なのが、不具合ですよね。でも18ヶ月の保証がついているので安心できます。
一般的にモバイルバッテリーの寿命は最低1年(300-500回)といわれているので、18ヶ月(1年6ヶ月)の保証は良心的です。
日本法人があるので、サポート面も心配ないです。
Anker Astro E1のデメリット
わたしが感じたデメリットも見ておきます。
- 充電時間がちょっとかかる
- 付属のポーチのゴミがつく
充電時間がちょっとかかる
モバイルバッテリー本体を充電する時は、ちょっと時間がかかるなという印象です。
ただ、うちに帰ってきてから充電しておけば、寝るまでには満タンになるはずなので、ほとんど問題はないと思います。
スマホへつないで充電するときは、早いです。
付属のポーチのゴミがつく
持ち運ぶときのために、黒いあみあみのポーチがついてくるのですが、切りっぱなしの部分から、黒い繊維のゴミがたくさん出ます。
白い本体にたくさん黒いゴミがついてしまうので、すごく気になります。
わたしは捨てて、他の袋を使っています。
アンカーの小さいモバイルバッテリー(Anker Astro E1)が向いている人
- 重くて大きいモバイルバッテリーを持ち歩きたくない人
- 2回程度充電できればいい人
- 保証・サポートを重要視している人
Anker Astro E1のいいところは、小さくて軽めなところです。わたしのように重くて大きいモバイルバッテリーがイヤな人にはピッタリ!
2回程度の充電ができるので、1日に2回の充電で間に合う人におすすめです。ほとんどの人は大丈夫かなと思います。
保証は18ヶ月と他社に比べて長いですし、日本法人があるのでサポートも安心です。
Ankerのモバイルバッテリーと一緒に買うといいもの
モバイルバッテリーを買うのが初めてという人におすすめなものがあります。
それは、スマホとモバイルバッテリーをつなぐ短いケーブルです。
外出先で充電する時、つないでいるケーブルが長いと邪魔になりますよね。なので、10センチくらいの短いケーブルを買っておくのがおすすめです。
バッグにいれたまま充電してもケーブルスッキリです。
わたしはiPhoneなので、10センチのライトニングケーブルを買いました。(上の写真のものです。)
まとめ モバイルバッテリー Anker Astro E1は超おすすめ
1年半ほどつかってきたAnkerのモバイルバッテリーですが、大満足です。
特におすすめポイントは
- 小さくて軽めで女性にも持ち運びやすい
- Amazonで第1位の充電製品ブランドAnker製
- 18ヶ月の保証があって安心
です。
あなたが小さめで信頼できるモバイルバッテリーを探しているのであれば、ぜひ候補に加えてくださいね!
実際に使っているわたしが自信を持っておすすめします!
↓たいていAmazonが一番安いですよ〜。