日本ではAppleは大人気で、iPhoneやiPad、MacBookやiMacなどを活用している人は多いですよね。わたしもApple大好きでずっと使用している一人です!
でもアップル製品って値引きがないという印象がありませんか?安く買うのは諦めてる人も多いのではないでしょうか?
わたしも長年アップル製品を購入・使用していますが、たしかに以前は値引きの方法は全然なかったです。ですか今はあります!
そこでこの記事では、Apple製品を少しでも安く買う方法をご紹介します!
あなたも次にアップルのものを買う予定があるなら、ぜひ利用してお得に購入しちゃいましょう!

Apple製品を少しでも安く買う方法
アップル製品を買うには
- アップルの公式サイトで買う
- 公式以外で買う
の2つがあるので、両方の方法で安く買える方法を見ていきます。
もちろんどちらも正規品ですよ〜。変なところで買って怪しいものをつかまされないようにしましょう!
Apple製品を公式サイトで安く買う方法
公式ストアはから買うととっても安心だし、メモリを増やしたり、好みのキーボード配列を選んだりといった、カスタマイズをしての注文が可能なのがメリットですね。
まずは、Appleの公式オンラインストアから購入する時に、安くする方法を見ていきます!
- 楽天リーベイツを通して買う
- Appleで下取りしてもらって買う
- Apple認定の整備品を買う
楽天リーベイツを通して買う
【お得】1%分のポイントバック
楽天リーベイツ を知っていますか?楽天がやっているポイントサイトのようなもので、ここを通してApple公式のストアで買い物をすると、1%分のポイントバック(楽天ポイント)になります。
(楽天リーベイツというお店で買うのではなく、楽天リーベイツのリンクからApple公式ストアに飛ぶので、あとは公式で購入するのと同じ手順です。)
関連記事【楽天リーベイツ】楽天市場に入っていない有名ストアの買い物でも楽天ポイントが貯まる!【ポイ活】
公式から購入すると何の還元もないのでオススメですよ〜! Apple製品って高い物が多いので、1%分の還元でもあんがい大きいです。
そのまま値引きになるのではなく、楽天ポイントでの還元になるので、普段から楽天を使っている人に向いていますね。
ただし、楽天ポイントは楽天市場で使わなくても、楽天ペイで普通に街の店舗(マクドナルドやミスタードナツほか)で支払いに使えるので、普段楽天市場をつかわない人でも、使い切りやすいですよ!
楽天リーベイツだけでなく、他のポイントサイトでもAppleストアの買い物でポイントバックがあるので、あなたが貯めているポイントサイトがあれば、そこを利用するのもいいですね。
ただし今のところ楽天リーベイツが還元率が高くておすすめです。(還元率は変更される可能性があります。)
関連記事【ポイ活】安全でおすすめなポイントサイト10個!比較して利用しよう!
Appleで下取りしてもらって買う
【お得】アップルのギフトカードで下取り分バック
あなたがアップルの製品を使っていて、それを新しくしたいと思っている場合は、「Apple Trade In」という公式の下取りサービスを利用するのもおすすめです。
下取りの対象となるデバイスかどうかは、Apple Trade In 公式ページでチェックしてくださいね。
下取り価格の例(最大)
- iPhone X⇒33,000円
- iPad Pro⇒60,000円
- MacBook Pro⇒70,000円
- iMac⇒67,000円
- Apple Watch Series 4⇒13,000円
- (デバイスの状態、製造年、構成によって異なります)
Apple認定の整備済製品を買う
【お得】通常より安い値段設定
整備済製品は、初期不良や14日以内の返品などで戻ってきたものですが、Apple認定の整備プロセスを行い、品質が保証されたものです。
新品同様ですが、値段は特別価格(最大15%引き)になっていてお得です。しかも1年間の製品保証が付いているので安心です。(パッケージは整備済製品専用のもの)
一度戻ってきたものと聞くと、心配に感じるかもしれませんが、組み立てられてそのままでなく、今度はしっかり人の目で見て整備してあるので、ある意味安心かもしれません。
整備済製品はお得なので、人気の機種はすぐに売れてしまう事が多いので、こまめにチェックするといいですね。
Apple製品を公式サイト以外で安く買う方法
アップル公式オンラインストア以外だと、注文時に細かいカスタマイズができないので、その点は注意してください。
ではアップルの公式ページ以外で買う時にやすくする方法を見ていきます。
- アマゾンで買う
- 家電量販店で買う
アマゾンで買う
【お得】通常より安い値段設定・ポイント還元
アマゾン(Amazon)には、アップルの公式ストアがあります。以前は、公式での販売はなくて、ちょっと怪しいApple製品を扱っているところがありました。偽物でお金を無駄にしてしまった…という話もちょくちょく聞きましたが、これで安心ですね。
しかも値段もちょっと安くなっていたり、アマゾンのポイント還元があったりして、おトクに買うことができます。
時々タイムセールもあったりするので、チェックしているとさらにお買い得になることも!
例として、こちらのMacBook Proを見てみましょう。
- 定価 317,670円(税込)のところ
- 割引価格 308,800円(税込)=8,880円(3%)の値引き
- さらにポイント7004pt(2%)
- 合計15,804円もお得に!
なんかとっても安くなってびっくり!
アマゾンで購入ですが、正式なAppleの公式の販売ですから超安心ですね。アップルケア(AppleCare+)をつけて購入することもできますよ。
家電量販店で買う
【お得】多少の割引・ポイント還元
アップル製品をおいている家電量販店だとポイント還元があります。
たとえば…
- ビックカメラ⇒5%
- ヨドバシ⇒5%
- ヤマダ電機⇒1%
といった感じですね。
ヨドバシは注文の時に細かいカスタマイズができるので、標準のままでなく自分好みにカスタマイズして買いたい場合はおすすめです。
また家電量販店はネットショップでなくて、実店舗にいくとお店独自のキャンペーンやポイントアップ、値引き交渉に応じてくれる場合もあるので、一度は足を運んでみるのがおすすめです。(同じ家電量販店でも支店によって太っ腹度が違ったりします。)
ちなみにわたしは iMacを使っているのですが、前回の買い替え(2017年)のときは、急に壊れてしまったので、在庫のある近くのヤマダ電機で即日購入しました。少々の割引+ポイント1%還元でした。値段交渉をしてみたのですが、Appleとの契約で1%となっているのでそれ以上は無理とのことでした。
ビックカメラやヨドバシは5%なら、次は絶対そちらが候補ですね!
まとめ Apple製品は安く買える!
高いイメージがあるAppleの製品を安く買う方法をご紹介しました。
買いたい製品にもよりますが、安くしたいならアマゾンのApple公式ショップか家電量販店ですね。どこで買ってもアップルのサポートはとっても充実しているので安心ですしね。
わたしが前回iMacを買い替えたときはアマゾンに公式ストアがなかったので、次は候補に入れて比較して利用したいな〜と思います。
あなたも次にアップル製品を買うときは、ぜひ少しでも安くなるようにやってみてくださいね!