楽天の超ポイントバック祭って、どんなセール内容なの? 詳しく教えて! スーパーセールとの違いも知りたい!
日にちは短いけれど、他のセールとは違ったおトクさがあるセールですよ〜。一緒に見ていきましょう!
楽天の「超ポイントバック祭」というのを目にしたことありませんか?
楽天の大きなセールと言えば、「お買い物マラソン」と「楽天スーパーセール」ですが、「超ポイントバック祭」も見逃せないお得なセール内容になっています。
この記事では、「超ポイントバック祭」とは何か、どんなルールになっているのか、本当にお得なのか、などなどをご紹介していきます。
上手に利用しておトクにお買い物しましょう〜!
(※上の画像では最大40倍となっていますが、その時によって41倍だったりと変動します。)
楽天の「超ポイントバック祭」とは?
楽天の超ポイントバック祭は、楽天が行っているセールイベントの一つです。
年間に3〜4回程度開催されています。
名前の通り、ポイントがたくさんもらえるセールになっていて、最大40倍程度になります。(その時によって倍数は多少かわります。)
楽天の「超ポイントバック祭」のルール
超ポイントバック祭のルールを見ていきましょう!
- 買い物の前にエントリーが必要
- お買い物の「回数」でなく「金額」でポイントアップ
- 各ショップ個別設定のポイントアップあり
- スーパーポイントアッププログラムでさらにポイントアップ
買い物前の前にエントリーが必要
超ポイントバック祭への参加には、お買い物の「前」にエントリーが必要です。
いつものお買い物マラソンやスーパーセールだと、セール期間内ならお買い物の後でもOKですが、超ポイントバック祭ではそれだとキャンペーン対象にならないので注意が必要です。
すぐにエントリーしてくださいね!
ポイントゲット法は3つ
超ポイントバック祭でのポイントゲットはおおきくわけて3つあります。
- 期間中のお買い物合計金額へのポイント
- 各ショップ個別設定のポイント
- SPU!(スーパーポイントアッププログラム)のポイント
これらを最大に利用すると、全部で獲得できるポイントが最大40倍程度になるというわけです。
最大ポイントアップ倍数は、その時によって変わったりします。41倍のときもありました。まあ全部のポイントをゲットするのは無理なので、あまり気にしなくてもいいかなと思います。
お買い物の合計金額でポイントアップ
楽天の超ポイントバック祭では、買い物した「金額」によって、ポイントがアップしていきます。(最大7倍)
「お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」だと、お買い物をした店舗数が増えていくにつれて、ポイント倍率が増えていきますが、超ポイントバック祭の場合は、合計金額によって増えていくのが特徴です。
金額が高くなればポイント倍率も高くなるので、1店舗で高額のお買い物をすることでもポイントを多くもらうことができて楽ちんです。
各ショップ個別設定のポイントアップあり
上で説明した基本のポイントアップ(最大7倍)の他に、各ショップで個別に設定しているポイントアップもあります。(最大19倍)
下の図のように、検索結果にショップの個別設定のポイント数が表示されています。
ここでいうと、1,375ポイント(3.5倍+9倍UP)とありますが、後ろの9倍というのが、ショップ個別のポイントアップ分です。
この商品だと、ショップさんが9倍分のポイントを付けてくれているということですね。
商品ページのポイント横インフォメーションマークから内訳が見られます。(下の画像参照)
スーパーポイントアッププログラムでさらにポイントアップ
これに加えて、SPU!(スーパーポイントアッププログラム)でのポイントも貯まります。(最大14-15倍程度です。これも変動があります。)
楽天のサービスを利用することによってポイントが加算されてていきます。
SPUの一覧(タップでひらく)
- 楽天会員:1倍
- 楽天モバイル:+4倍
- 楽天モバイルキャリア決済:+2倍
- Rakuten Turbo/楽天ひかり:+2倍
- 楽天カード 通常分:+1倍
- 楽天カード 特典分:+1倍
- 楽天銀行 + 楽天カード:最大+0.5倍
- 楽天証券 投資信託:+0.5倍
- 楽天証券 米国株式:+0.5倍
- 楽天ウォレット:+0.5倍
- 楽天トラベル:+1倍
- 楽天ブックス:+0.5倍
- 楽天Kobo:+0.5倍
- Rakuten Pasha:+0.5倍
- Rakuten Fashionアプリ:+0.5倍
- 楽天ビューティ:+0.5倍
SPU!での獲得ポイントも、商品ページのポイントの内訳で見ることができます。
↓楽天SPUについてはこちらの記事で。
関連記事 【ポイント最大16倍以上】楽天SPUの仕組みを知ってポイントザクザク!
「超ポイントバック祭」と「お買い物マラソン」・「スーパーセール」の違いは?
楽天の2大セールである「お買い物マラソン」や「スーパーセール」と同じように、年間に数回行われる超ポイントバック祭。
大きな違いは何でしょうか?
- セール日数が短い
- 買いまわりでなく、購入金額でポイントアップになる
- 買い物前のエントリー必須
お買い物マラソンは2週間程度、スーパーセールは1週間程度のセール期間となっていますが、超ポイントバック祭は開催期間が3〜4日程度と短いです。
また、お買い物マラソンとスーパーセールは、買いまわり店舗が増えていくごとにポイント倍率が増えていくので、複数店舗で買い物をする必要があります。
一方、超ポイントバック祭の場合は、店舗数でなく、購入金額によってポイント倍率が増えるのが大きな違いです。
そして、ポイントバック祭のエントリーは、お買い物前にしておかないと無効なので気をつけてくださいね。
超ポイントバック祭の攻略法
上手に利用するコツがあります。
- 購入金額を上げることに注力する
- 5や0のつく日に買い物する
- 必ずトップページのキャンペーンバナーをチェック
上で触れたように、超ポイントバック祭では、「購入店舗数」ではなく「購入金額」によってポイント倍率が増えます。
ですから、複数店舗で買うものはないけれど、少ない店舗数(1店舗でOK)で値段の高いものを買いたい…という場合に利用するほうが、効率的にポイントが貯まるのでおすすめです。
(反対に、買いたい物が安めで、複数店舗にあるという場合は、お買い物マラソンやスーパーセールで、買いまわりによるポイントアップを使ったほうがお得です。)
また、セール期間中に5や0のつく日があれば、ポイント5倍(楽天カード利用)になってお得です。
買い物の前に、必ず楽天のトップページを見て、ポイントアップになるキャンペーンがあればバナーを踏んでおきましょう!
まとめ
1年に数回行われている「超ポイントバック祭」。
お買い物マラソンやスーパーセールとは違った利点があるということがわかったと思います。
少ない店舗で高額のものを買う時は、超ポイントバック祭がオトク!と憶えておけばOK。
上手に買い物してハッピーに欲しい物をゲットしてくださいね〜!