
楽天市場では2020年3月18日(水)から 、同一ショップでの購入が3,980円(税込)以上の場合、送料が無料になっています。
ですが、適応されないケースもあるので、購入時には注意が必要です。
そこで、以前と比べて楽天の送料はどう変わったのか、送料の確認するにはどこをチェックしたら良いのか、注意すべきことはあるのか、などを見ていきたいと思います!
楽天は3,980円以上で送料無料が基本
これまで楽天市場の送料は、お店によって設定がまちまちでした。なので、あなたもお買い物をするときは、毎回そのお店の送料・送料無料ラインをしっかり確認していたと思います。そのため、楽天の送料はわかりにくいという意見も多く聞かれましたよね。
そんな楽天が2020年3月18日(水)からは、「送料無料ライン」を導入しました。それが
同一ショップでの購入が3,980円(税込)以上の場合、送料が無料になる
(沖縄・離島・一部地域の場合は9,800円(税込))
というものです。
送料が無料になる金額が決まったことで、買い物をする側としては、わかりやすくなったと言えますね。
ただし送料無料に鳴らないケースもあるので、注意が必要です。
3,980円以上でも送料無料にならないケース
3,980円以上の買い物でも送料が無料にならないのは以下です。
- 準備の整っていないショップでの買い物
- 沖縄・離島・一部地域へのお届け
- クール便・大型便・単品配達・特定送料の場合
- 1店舗でなく複数店舗の合計が3,980円の場合
準備の整っていないショップでの買い物
基本的には2020年3月18日(水)から「3,980円以上で送料無料」となっていますが、まだ準備が整っていないショップがあります。
徐々に移行していくことになっていますが、まだ対応していないショップも多いので、買い物のときには注意が必要です。
クール便・大型便・単品配達・特定送料の場合
クール便・大型便・単品配達・特定送料の場合も、3,980円送料無料の対象外です。
単品配送とは、複数品購入の場合、同梱できず一部が単体で別便になることです。
特定送料とは、3,980円送料無料に対応外の商品のことです。
対象外の場合は、商品ページの送料のところに書いてあるので確認してくださいね。
1店舗でなく複数店舗の合計が3,980円の場合
送料無料ラインである「3,980円分の買い物」は、1つの店舗での合計額になります。複数店舗の合計が3,980円ではありません。
Amazon(アマゾン)ではサイト内の商品ならどれでも合計2,000円以上で送料無料(個人出品のマーケットプレイス以外)ですが、楽天は出店店舗がそれぞれ独立して営業しているので、合計しての買い物はできません。
今回の送料無料ラインも、1件のお店での合計額が3,980円以上の場合です。
3,980円以上で送料無料になるかの確認方法
「同一ショップでの購入が3,980円(税込)以上の場合、送料が無料」となったものの、現時点では対応していない店舗も多いですし、対象外の商品もあります。
なので、やはり自分でしっかり確認する必要があると感じます。
チェックするポイントは3つです。
検索ページで確認
楽天で検索すると一覧が出てきますよね。(画像はPC版ですが、スマホも同様です。)
このとき「39ショップ(送料無料ライン対応)」というマークが付いていると、そのお店は「3,980円で送料無料」に対応していることになります。↓
3,980円送料無料の対応ショップのみの検索にしたいときは、「39(サンキュー)ショップ 」で絞り込みもできます。
ここで注意しないといけないことは、検索ページで「39ショップ(送料無料ライン対応)」となっていても、そのお店の全品が対象とは限らないということです。↓
商品ページで確認
検索画面から商品画面に移ると、詳細がわかります。
下の商品は、検索一覧では対象ショップ表示でしたが、クール便を使っているため、この商品に関しては、3,980円送料無料ライン対象外となっています。
このように、個別ページに来ないと、正しい情報がわからないので、しっかりとチェックしてくださいね。
購入ページで確認
1品だけ買うのであれば、その商品の個別ページをチェックすればOKです。
ですが複数品を買って、合計が3,980円になる場合もありますよね。なので、最終確認は購入ページでチェックする必要があります。
たとえばこの商品。↓
通常は送料250円かかりますが、送料無料ライン対象となっています。
そこで、3,980円以上をカートに入れてみます。
すると、購入画面ではちゃんと「送料無料」の表示になりました。
購入手続き画面で、最終確認をするのが一番確実ですね。
まとめ
楽天市場では2020年3月18日(水)から 、同一ショップでの購入が3,980円(税込)以上の場合、送料が無料ということになりました。
ですが、まだ対応していないショップや対象外になるケースもあります。
ですから、3,980円以上は送料無料になるかも…ということを頭に入れつつ、最終的には購入画面でしっかり確認してから購入してくださいね!
送料無料を上手に利用て節約しつつ、これからも楽天でのショッピングを楽しみましょう!