わたしは現在「 たのまな
オンラインスクール」で申し込んだAdobeCCを使っています。普通に買うよりも、オンラインスクールの申し込みだと、安くて講座で勉強もできてとってもいいんですよね〜! もちろん社会人でも申し込みOKなんです。
↓そのあたりの説明はこちらの記事で!
-
Adobe CCの価格が超高い?安く使うにはオンライン講座を受講しよう!【社会人もOK!】
続きを見る
今回1年の利用期間が終わる(2020年の12月)ため、また新規申し込みをしたので、実際にやってみた手順や感想をシェアしたいと思います!
たのまなのAdobeCCの申し込みの流れ
たのまなでAdobeCCを継続利用したい場合についての説明は、こちらでチェックしてください。
-
たのまなで申し込んだAdobeCCは更新・継続できる?【経験談】
AdobeCCのソフトって値段が高いですよね! わたしも個人で使っているので、安く使える方法を調べて、こちらの記事で紹介しました。 関連記事 ...
続きを見る
記事内で書いているように、継続扱いにするよりも新規で申し込むほうがお得です。
なので、ここで紹介するのは、これまで使ってきた「たのまな」でのAdobeCCを続けて使うために、再度、新規で申し込みをするという形です。
step
1たのまなの公式サイトに行く
まずは たのまな
の公式サイトにアクセスします。
Adobeの講座とAdobeCCソフトのセット講座はいろいろあります。
- オンライントレーニングを受ける期間(1・3・12ヶ月)
- AdobeCCを使う期間(1・2・3年)
あなたの状況にあったものを選んでくださいね!
あなたが以前もたのまなのAdobeCCコースを使っていたなら、長い期間のオンライントレーニングを受ける必要はないと思います。(以前たのまなに聞いてみたところ、オンライントレーニングの期間が長くなっても教材の内容は変わらないという説明をうけました。)
step
2希望のコースを申し込みます
さて、わたしが申し込んだのは
- オンライントレーニング 1ヶ月
- AdobeCC利用期間 1年
というコースです。(前回と同じ)
わたしはアドビソフトは長く使っているので、長いオンライントレーニングは必要ないのでこれで十分です。
しかもこのコースはたいていキャンペーン価格になっているので超おすすめです!(注:キャンペーン価格は変わりますので確認してくださいね。)
上でも言いましたが、すでに1年AdobeCCを使った後の継続であれば、無駄なお金を使わないように、あなたも何が本当に必要なのかを考えて選んでくださいね。
「お申し込みはコチラ」という赤いボタンをクリックして進みましょう!
step
3必要事項を入力して申し込む
注文完了までのステップは、以下のようになっています。
- STEP1(カゴ画面)⇒かごにあなたの選んだコースが入っているか確認します。
- STEP2(レジ画面)⇒名前や住所・支払い方法など、必要な情報を入力します。
- STEP3(入力確認)⇒入力した内容を確認します。OKなら「この内容で注文する」をクリック!
- STEP4(完了)⇒これで完了です。
↓注文画面
↓注文完了画面
各ステップごと、こまかく説明がされているので、画面に沿っていけば問題なく進めますよ〜。
step
4申し込み後の確認メールが来る
申し込んだ後は、すぐに「【ヒューマンアカデミー通信教育センター】 ご注文ありがとうございます(自動送信メー ル)(注文番号)」という件名の自動送信メールが来ます。
そしてその後、たのまなの方が確認後に、もう一度「お申込みありがとうございます【ヒューマン アカデミー通信教育センター】」という件名の正式なメールが来ます。
step
5納品メールが来る
以前は申し込んだらAdobeCCのカードや受講証明書などが郵便で送られて来る形式でした。でも2019年の6月からEメールでの納品にかわっています。注文後2日で納品メールが来ました。
上の画像のように納品メールも2通来ます。
ひとつは、「[パスワード通知] ○○○○ 様:【重要】アドビトレーニング通信講座の 納品のご案内」という件名で、別に来るメール添付ファイルを開けるためのパスワードが記載されています。
もうひとつは、「○○○○ 様:【重要】アドビトレーニング通信講座の 納品のご案内」という件名で、オンライントレーニングについて(ID・パスワード・説明)や、AdobeCCについて(使用開始手順・引き換えコード・説明)などが入っている添付ファイルがついています。
step
6利用開始!
以上でAdobeCCが使えて、オンライン講座も受けることができるようになります!
たのまなのAdobeCC契約をアドビアカウントに適用する方法
たのまなで申し込んだAdobeCCの契約をアドビ側に反映する方法は、納品された添付ファイルの中に入っています。読めば問題ないのですが、ざっと書いておきますね!
わたしの場合、前もたのまなのAdobeCC1年コースを利用して、それが切れてしまうので、今回の新しい1年契約をAdobeアカウントに反映する必要があります。
方法は超簡単! 自分のアドビアカウントに行って、たのまなから来たコード番号を入力するだけ! すぐに反映されますよ。
まとめ
今回も無事にたのまなのAdobeCCで1年分更新できました! たのまなの価格も去年と変わらず安かったのよかったです!
たのまなってどんなふうに申し込むのかな…と不安になっている方の参考になれば幸いです!
