広告 節約術

日常生活でできるだけお金を使わない方法とコツ!【貯まるよ!】

日常生活でできるだけお金を使わない方法とコツ!【貯まるよ!】

スーパーに食材を行くと割引のものを買いすぎてしまう、100均で可愛いからと衝動買してしまう、会社で缶コーヒーを毎日買ってしまう…。

そんな経験は誰でもありますよね。

でも、普段からこういったことを続けていると、知らないうちにお金がなくなっていくんですよね。過去のわたしがそうです…。

 

そこでこの記事では、日常生活で無駄な出費をなくして、できるだけお金を使わないようにする方法をご紹介していきます。

わたし自身が実践していますが、これのおかげで少なくとも1ヶ月に5,000円は無駄なことにお金を使わなくなりました。

あなたもぜひ、ふだんの行動をチェックして、使うお金を減らしてくださいね。

 

 

日常生活でできるだけお金を使わない方法とコツ!

  • 財布にたくさんお金をいれない
  • クレジットカード・支払いアプリを使いすぎない
  • 安いからといって買いすぎない
  • 飲み物を持参する
  • 食品の買い出しはリストを作って行く
  • 本当に必要か自分に問う
  • お金を使わない日を作る
  • 買わなかった金額をメモして視覚化

 

順に詳しく見ていきます!

 

 

財布にたくさんお金をいれない

何かを買おうと思ったときに、お財布にお金がなければ買わないですよね。

普段から、お財布に入れるお金を少なめにしているのがおすすめです。

クレジットカードやキャッシュカードをいれておけば、万が一の非常事態の時に対応できるので、安心ですね。

 

クレジットカード・支払いアプリを使いすぎない

クレジットカードやスマホの支払いアプリは、ポイントが貯まったりしてお得ですよね!

上手に使う分には問題ないのですが、もしもあなたが、かなりの浪費家ならば、まずクレジットカードや支払いアプリなどの「目に見えないお金」を使うのをやめるのが、おすすめです。

現金で払うと、「お金が飛んでいった〜」という気持ちになりますが、カードやアプリだとお金を使ったという実感が薄くなります。

 

 

安いからといって買いすぎない

これは、お金がないくせにわたしがやってしまう事です。反省…。

単価が安いからといって買いすぎたら、結局高価なものをかうのと同じ金額を出しているのと同じ状態ですよね。

たとえば100円均一。可愛いものがいっぱいあって、「1つ100円だし、買っちゃえ〜!」という感じで、ついつい出費してしまいます。

これはほんとに「塵も積もれば山となる」で、よくよく考えてみると、かなり使っているという状態に気づくと思います。

 

飲み物を持参する

最近はステンレスマグボトルが人気で、お茶やコーヒーを入れて持ち歩いている女性も多いですよね。

わたしも1年中マグボトルを使っています。最近は、もっていないと落ち着かないくらいにまでなりました!

以前は仕事中に缶コーヒーを毎日買っていた(ひと月2,000円以上)のですが、それもなくなりました。

外出中に、一口だけ飲みたいというときにもぴったりですよ!

関連記事

自販機で飲み物を買う
水筒・マグボトルで飲み物を持っていくと節約効果はいくらくらい?

あなたは、会社の自販機で買ったコーヒーを飲みながら、「もうちょっと自由になるお小遣いがあったらなぁ…。」なんて思ってはいませんか? わたしも ...

続きを見る

 

わたしが使っているのはタイガー・象印・サーモスです。(メインはタイガー)

 

食品の買い出しはリストを作って行く

スーパーに食品の買い物に行くと、買う予定のなかった割引品もついつい買ってしまいませんか?そして結局、使いきれずに腐らせてしまったり…。(わたしです…。)

そんな時は、行く前にざっとチラシをチェックして、必要なものをメモしていくと、買いすぎを防げます。

特に、料理があまり上手じゃない女性の場合に効果的です。

料理が上手な女性は、スーパーで割引品を見てパッと献立を組み立てられるので、リストなしでもOKです。

 

本当に必要か自分に問う

何かを買いたいと思ったら、一度自分に「これは本当に必要?」ときいてみるのもおすすめです。

このワンクッションで、かなり冷静になれるので、本当に必要かそうでないかを判断しやすくなります。

また、すぐに買わずに一旦保留にするのもいいかもしれません。

次に見たときにも、また欲しいと思うのであれば、いい判断基準になりますね。

 

 

お金を使わない日を作る

1週間のうち1-2日、「お金を使わない日」にするのはどうでしょう?

その日は、何が何でもお金を使わないんです。

やってみると案外大丈夫だということがわかると思います。

なんとなくゲーム感覚でできるので、お金を使えない辛さよりも面白さを味わえます。

 

買わなかった金額をメモして視覚化

例えば2週間〜1ヶ月、できる範囲でいいのですが、なるべくお金を使わないように意識して過ごしてください。

そして、買おうと思ったけれど買わなかったものの値段をメモしておきます。

あとでその金額を合計してみると、買っていたら使っていたお金の値段がわかるので、無駄遣いの視覚化ができます。

余分なものを買わなくなりますよ。

 

 

お金を使わない・使うのルールを作ってストレスをためない

ここまで、日常生活でできるだけお金使わない方法・コツをみてきました。

でも、「お金を使わない生活なんてギスギスしていやだ〜!」と思う女性も多いかも知れません。

はい、その通り!あまりキツキツにするとストレスがたまりますよね! そのせいで毎日が楽しくなくなるのは絶対に良くないです。

ですから、あなたの中で、「お金を使ってもいいもの・あまり使わなくてもいいもの」のルールを作るのがおすすめです。

 

たとえばわたしの場合。

生活必需品以外で買ってもいいものに、「クローバーグッズ」を入れています。

わたしは昔からクローバーグッズを集めていて、クローバーを見るととっても幸せ〜な気分になれるからです。

ですから、何かを買いたい!と思った時、それがクローバー系だったら、ちょっとゆるめに、それ以外だったらきつめ、というルールを作っています。

こうすると、お金を使わないながらも、幸せになれるものはある程度買えるので、ストレスもたまらず続けやすいですよ!

 

スポンサーリンク



 

日常生活でできるだけお金を使わないことのメリット

がんばって普段、お金を使わないようにすることのメリットは何でしょう?

  • お金が貯まる
  • 必要なものかどうか見極められるようになる
  • 使わなかったお金でほんとに欲しい物が買える
  • 物が増えないので断捨離が必要ない

お金が貯まるというのはもちろんですが、それが本当に必要なものなのかどうかを見極められるようになるというのが、とっても大きなメリットかなと思います。

可愛い、欲しい、と思ったらそのまま買ってしまい後から後悔する…そういったことがだんだん減ってきます。

また、使わずにいたお金で、あなたが本当に欲しい物を買うことができますね!

そして、消費されずに残る物に関していえば、増えすぎて部屋を占領したりしないので、断捨離が必要なくなります。気分もスッキリしていい感じです。

 

まとめ

お金を使わない生活を試してみるのは、とてもいいことだと思います。

自分のお金の使い方を意識するだけで、かなりの節約ができるはず!

ただし!苦しくなるようなやり方だけはNG!

わたしのクローバーグッズのように、あなたがハッピーになれるものに関しては、ちょっと大目に見ながら、上手にやってみてくださいね!

 

スポンサーリンク



 

-節約術