女性は「フリマ(フリーマーケット)」が大好きですよね! わたしもフリマが近くの公園などでやっていると、見に行ってしまいます。
実生活で行くフリマだけでなく、最近女性たちの間で、ネットのフリマを利用している人がたくさんいるのを知っていますか?スマホで誰でも簡単に物を売り買いことができる、そんな気軽さが人気の秘訣です。
そんなフリマでお金を稼いでみましょう!


フリマでお金を稼ぐしくみ
ネットには、誰でも参加できるフリマサイトがあります。
ここに売りたいものを出品して買ってもらうというしくみです。町内でやっているフリマが、ネット上に移っただけですね。
リアルのフリマと違って
- いつでも出品できる
- 一つでも出品できる
- 高額な出店料がかからない
- テント設営や商品陳列などの手間がない
- 家にいながら売ることができる
- スマホがあればできる
といったメリットがあります。
赤ちゃんや小さい子供がいる女性はもちろん、昼間は会社で働いている人も、スマホを使えばちょっとした空き時間ででフリマができます。
忙しい人にはぴったりですね!
オークションとフリマの違いは?
フリマににたものにオークションがありますね。ヤフオクやモバオクなどです。
両者はどういった違いがあるんでしょうか?
オークションは、日本語だと競売ですよね。一番高い値段で買ってくれた人に売るという方式です。レア物などだと、思わぬ高値になることがあります。買う人に競ってもらって、少しでも高く売りたいと思う時は、オークションを選ぶといいですね。
フリマの場合は、普通の商店と同じで、売り手がつけた値段で買ってもらうという売買の方法です。オークションのように買い手が競って、値段を上げていくことはありません。
関連記事
-
ネットオークションに出品してお小遣い稼ぎ!おすすめのサイトは?
ネットオークションを使ったことはありますか?最新のものから古いものまで、ありとあらゆるものが、安い値段で出品されているので、ネットオークショ ...
続きを見る
おすすめの人気フリマアプリ
さて、では具体的に、人気でオススメできるフリマアプリをご紹介します!
…といっても、はっきり言って、数あるフリマアプリの中で抑えておくべきところは、たった2つだけ!
それは「メルカリ」と「ラクマ」です。わたしも使っていますよ〜!
メルカリ
フリマアプリの中で一番人気なのがメルカリです。はじめの頃は特に若い女性に人気だったのですが、今は老若男女幅広く使われています。
利用者もダントツに多いため、フリマアプリの中でダントツ売りやすいと言えます。
出品する際も、スマホで写真を撮ってすぐに出品できるので、そのお手軽さがいいですね。
メルカリ専用の安い配送法もあって、とにかく使い勝手が良いフリマです。
メルカリの特徴は、
- 値引き交渉が多い
- 密なやり取りが好まれる
- 明文化されていないローカルルールが多い
- 利用者が多いので変な人もいる
- 匿名配送が可能
- 送料込みの出品が基本
- 販売手数料10%
といった感じです。
メルカリの出品画面を見ているとわかるのですが、「お値引きできませんか?」といったように値引き交渉がされていることが多いです。
また、購入前にひと声かける、購入したらメッセージを入れる、専用ページを作る、など、メルカリのルールにはないけれど、独自にできあがったローカルルールがあったりします。
出品者としてそれを採用するかどうかはあなた次第ですが、どちらにしても慣れるまではちょっと戸惑うかもしれません。
でもすぐに慣れるので大丈夫!わたしも恐る恐る始めましたが、問題ないです。
まずは、メルカリから始めるのがおすすめです!
● 会員登録料:無料
● 月会費:無料
● 出品手数料:無料
● 商品が売れた時の手数料:10%
ウェブサイト メルカリ

関連記事
-
【初心者】メルカリで初出品をする前に知っておくといい事!【体験談あり】
女子代表 メルカリで不用品を売ってお小遣いを稼ぎたいけれど、勇気がなくてなかなか始められないよ…。 へそ山 わたしも最初は不安でした。でもや ...
続きを見る
ラクマ
ラクマは楽天がやっているフリマサービスです。
オシャレな女性向けのフリマアプリだった「フリル」と、2018年2月26日に統合されました。
ラクマは他のフリマサイトよりも後発組で、ちょっと遅れを取っていたのですが、フリルと統合したことで、さらにパワーアップしました!
楽天ポイントが使えるので、普段から楽天市場でお買い物をしている人ならば、ラクマから初めてみるのもいいですね。
ラクマの特徴としては
- メルカリに近い感じ
- 販売手数料が安い(3.85%)
- 一部匿名配送可能
- 送料込みの出品が基本
- 楽天と連携しているので楽天ユーザーは便利
メルカリと比べるとユーザー数は減りますが、売れたときの手数料が3.85%と安いです。(メルカリは10%)
メルカリの売れやすさを優先するか、ラクマの手数料の安さをを優先するかはあなた次第です。
また、楽天が運営しているので、楽天のサービスとの連携があります。
● 会員登録料:無料
● 月会費:無料
● 出品手数料:無料
● 商品が売れた時の手数料:商品価格の3.85%
ウェブサイト ラクマ
アプリはこちら↓
初めてのフリマアプリ(フリマサイト)のおすすめ
フリマアプリで稼ごうと思うのなら、まずはメルカリから始めてみるのがおすすめです!
なんせ利用者が多く年齢も幅広いので売れやすいです。まずは1品、出品してみましょう!
上のメルカリの関連記事で読めますが、無料のメルカリ教室などもあるので、行ってみると、ぐぐっとハードルが下がりますよ。
フリマでお小遣いを稼ごう!
お家にいながら、いつでもいくつでも好きなように出品できるフリマは、お小遣い稼ぎにおすすめです。
まずはためしに家にあるものを出品してみて、だんだん使いこなせるようになっていきましょう!
売上が少額だとしても、あなたのお小遣いになります。何もしなければ0円ですから、まずは始めてみてくださいね!