2021年の始め、各携帯会社が料金の値下げをおこないました。
OCNモバイルONEも2021年3月25日に新料金が発表され、料金が安くなり、プラン内容にも変更がありました。
現在このブログの情報をアップデートしているところですが、時間がかかりそうなので、この記事で内容ざっとをまとめておきますね。

【2021年】OCNモバイルONEの変更点
2021年4月からの大きな変更点をざっと挙げるとこんな感じです。
- 料金が安くなった
- 20GB、30GBなど大容量プランがなくなった
- 電話アプリを使わなくても割引料金で通話できる
- 完全かけ放題ができた
順に見ていきまーす!
料金が安くなった
新プラン・新料金は以下です。
なんかとっても安くないですか?
以前も安かったけれど、新料金はさらに、528円〜1,408円も安くなっているんです。
またOCN光モバイル割の適用もなくなっていないので、光サービス利用者なら、さらに200円引きになります。
そうすると、1GBコースで毎月550円(税込)というめちゃ安価格になります!

20GB、30GBなど大容量プランがなくなった
上の料金表を見るとわかるのですが、コースは
- 1GB/月コース
- 3GB/月コース
- 6GB/月コース
- 10GB/月コース
の4つだけになっています。
以前は20GB/月コース・30GB/月コースがあったのですが、それがなくなっているんですね。
これは同じNTT系列のドコモ(ahamo)との兼ね合いかなと思います。
ahamo(アハモ)では20GBで2,700円(税込2,970円)になっているため、大容量&格安料金を求める人は、ahamoの方へ、小容量で良くてさらに安い方がいい人はOCNモバイルONEへと、棲み分けた感じですね。

電話アプリを使わなくても割引料金で通話できる
OCNモバイルONEでは、OCNでんわというアプリを利用して通話すると、通話料が安くなる仕組みでした。
ですが、4月7日からはアプリを使用しなくてもよくなりました。
これはとっても嬉しい変更だとネットでも好評です。
なぜなら、不在着信通知をそのままタップして電話をかけると、OCNでんわを通さないため、割引料金にならないからです。また、googleやウェブサイトの電話番号リンクをタップして直接かけても同様です。
そのため、わざわざアプリを立ち上げて電話番号を指定する必要があったんですよね。

完全かけ放題ができた
また、OCNモバイルONEでは、通話プランに「完全かけ放題」ができました。
完全かけ放題の料金は、1,300円(税込1,430円)となっていて、一番安い1GB/月コースの700円(税込770円)の場合、合計2,000円(税込2,200円)になります。
他の携帯会社でもかけ放題はありますが、これはかなり安い設定になっています。(現在キャンペーン中で、完全かけ放題は1,000円(税込1,100円)です。)
小容量でいい人は、電話をかけたい人が多いと思うので、これは嬉しいですね。

コースは2つあるが新コースがおすすめ
実は、OCNモバイルONEには2つの料金体系があります。
- 新コース
- 新コース以外
どちらでも契約できますが、今回の新コースの方が安いので、これから契約するのであれば、新しいほうがいいです。
わざわざ新コース以外の方を選ぶ理由としては、110MB/日コースのような、日次コースがあることです。
1日に110MBつかえて、使いすぎて低速になっても翌日にはリセットされて、通常の速度に戻るというのが特徴です。
また、低速モードでもまあまあ早く、しかも使い放題なところも、こちらを選ぶ人がいる理由です。(新料金では、使った量によって2段階まで速度が遅くなる)
ただし、これをメリットと考える人は少ないと思います。料金的にも高いので、こちらを選ぶ理由がありません。
新コースを選びましょう!
OCNモバイルONEがおすすめな人
今回の変更から考えると、OCNモバイルONEがおすすめなのは、
- 容量は少なくていい
- とにかく安いほうがいい
- ネットよりも通話をもっとしたい
という人だと言えそうです。
上で紹介したように、新プランでは以前あった20GB、30GBといった大容量コースが無くなっています。
たくさん容量が必要な人はOCNモバイルONEは向いていません。大容量で安いコースは大手キャリアが出しているので、そちらに行きましょう。
容量は少なくていいから、安いほうがいいわ〜という人におすすめです。
また、完全かけ放題が他社よりも安め設定なので、もっと通話料を安くしたいな〜という人におすすめです。
かけ放題プランは、10分かけ放題、TOP3かけ放題もあって、いつでも変更できるので、やはり通話重視の人にはピッタリです。
わたしがOCNモバイルONEを継続すると決めた理由
わたしはOCNモバイルONEをもう3年以上使っていて、料金にも満足です。でも今回の各携帯会社の料金設定で、もっといいところがあったら移るつもりでした。
ですが、比較した結果OCNモバイルONEを継続することにしました。
理由は、
- 料金が安くなった
- 完全かけ放題ができた
- アプリを使わずに通話できるようになった
- 楽天を選べなかった
です。
容量は少なくていいから通話を充実させてほしいと思っていたわたしにとって、料金が安くなったこと、完全かけ放題、アプリなしの通話に関しては、満足できるものでした。
自宅や仕事場にwi-fiがあるため、毎月1GB以下しか使わないわたしなので、プランだけ言えば、楽天UNLIMITEDが一番でした。
ですが、わたしが使っている iPhone6sが対応していないのと、まだまだ繋がりにくいところがあるということで、楽天はあきらめました。
結果、OCNモバイルONEを使い続けることにしました。
3年以上使っていて特に不満もなかったるOCNモバイルONEですが、今回さらにお得で使いやすくなったので嬉しく思っています!
まとめ
OCNモバイルONEの新コース・料金についてざっとまとめました。
10GB/月以下のデータ容量でOKで、通話料を安くしたいというならば、OCNモバイルONEは超おすすめですよ〜!
ぜひ検討してみてくださいね!